テーブルへのブロックの追加
TInsert コマンドを使用して、テーブル セルにブロックを挿入します。
次のブロックを挿入できます:
- アクティブな図面で定義されたブロック
- 外部図面ファイルで定義されたブロック
テーブル セルにブロックを挿入するには:
- グラフィックス領域で、ブロックを挿入するセルを選択します。
- 右クリックし、コンテキスト メニューからブロックを挿入(Insert Block)を選択します。
- ダイアログ ボックス内の名前(Name)で、ブロックを選択します。参照(Browse)をクリックして、外部図面を検索します。
プレビュー領域に、選択したブロックが表示されます。
- 尺度(Scale)で、ブロック参照の尺度を指定します。尺度係数は次のように指定します。
- 1: 元のブロックと同じサイズで挿入されます。
- 1よりも小さい:係数で指定されたパーセンテージに応じて、元のサイズから縮小されます。
- 1よりも大きい:サイズが拡大されます。
- オプションで、自動フィット(AutoFit)オプションを有効にすると、指定したセルに収まるようにブロックを自動的に尺度調整できます。
- 角度(Angle)で、セルの回転角度の値を指定します。
- 挿入方向(Insertion orientation)で、テーブル セル内のブロックの位置合わせを指定します。
- OK をクリックします。
指定したセルにブロックが表示されます。
アクセス
コマンド: TInsert
コンテキスト リボン: テーブル(Table) > 内容を挿入(Insert Contents) > ブロックを挿入(Insert Block)