スケッチング(Sketching)

スケッチ(Sketch)コマンドを使って、フリーハンドで作図することができます。 スケッチは多数の直線線分で構成されます。

スケッチするには:

  1. 作成(Draw) > スケッチ(Sketch)をクリックします(またはSketchと入力します)。
  2. 記録の増分を入力します(スケッチ線分の長さ)。
  3. オプションを指定します:
    • 消去(Erase): 以前作成した一時的なスケッチ線の一部を削除します。
    • 接続(Connect): 最後にスケッチした線または最後の消去の端点にペンを下します。
    • ペン(Pen): スケッチするペンを上げ下げします。
    • 中止(Quit): コマンドの開始時または記録(Record)オプションを最後に使った時からのすべての一時的なスケッチセグメントを破棄します。 コマンドは終了します。
    • 記録(Record): 一時的なセグメントを永続的なものとして記録します。
    • 終了(Exit): 一時的なセグメントを記録しコマンドを終了します。
  4. クリックしてスケッチを開始します(ペンを下げる)。
  5. 再度クリックしてスケッチを中断します(ペンを上げる)。 クリックを継続してペンを上げ下げします。
  6. 一時的なスケッチを永続的なものにしてコマンドを終了するにはEnterキーを押します。

アクセス

コマンド: Sketch

メニュー: 作成(Draw) > スケッチ(Sketch)