入力時にスペル チェックを実行

[Windows® および Mac® バージョンのみ]

入力時に、SimpleNotes と Notes の両方で文字エンティティのスペリングをチェックできます。

複数の辞書を異なる言語で使用できます。スペル チェック ツールは、指定された辞書に基づいてスペル ミスのある単語を識別し、赤い線で下線を付けます。

入力時にスペル チェックを行うには:

  1. 次のいずれかを実行します。
    • 注釈の編集(Edit Note)ツールバーで、その他のオプション(Other Options) > エディタ設定(Editor Settings)をクリックします。
    • スペル ミスのある単語を右クリックし、コンテキスト メニューからエディタ設定(Editor Settings)を選択します。
  2. スペル チェック(Spellcheck) を有効にします。

スペル チェックをオフにするには、スペル チェック(Spellcheck)オプションをオフにします。

スペル チェック オプションを設定するには:

  1. 次のいずれかを実行します。
    • 注釈の編集(Edit Note)ツールバーで、その他のオプション(Other Options) > エディタ設定(Editor Settings)をクリックします。
    • スペル ミスのある単語を右クリックし、コンテキスト メニューからエディタ設定(Editor Settings)を選択します。
  2. スペル チェック オプション(Spellcheck Options)を選択します。
  3. スペル チェック オプション(Spellcheck Options) ダイアログ ボックスで、スペル チェック時に考慮する文字オプションを指定します。

辞書を設定するには:

  1. 次のいずれかを実行します。
    • 注釈の編集(Edit Note)ツールバーで、その他のオプション(Other Options) > エディタ設定(Editor Settings) > 辞書(Dictionaries)をクリックします。
    • スペル ミスのある単語を右クリックし、コンテキスト メニューからエディタ設定(Editor Settings)を選択します。
  2. Dictionaries(辞書)ダイアログ ボックスで、次の項目を指定します。