クラウド ストレージ パレットを使用した図面の管理
クラウド ストレージ(Cloud Storage)パレット コンテキスト メニューに用意されているオプションを使用して、図面を整理、管理、および共有できます。
- 開く(Open)。選択した図面またはフォルダを開きます。
- ダウンロード(Download)。選択したファイル、または選択したフォルダのコンテンツをダウンロードします。
- 名前変更(Rename): 選択した図面またはフォルダの名前を変更します。
- 複製(Clone)。選択した図面を複製します。
- 削除(Delete)。選択したファイルまたはフォルダを削除済みファイル(Deleted files)に移動します。それらは、復元することも、完全に削除することもできます。
- 読み取り専用モードに切り替える/編集モードに切り替える(Switch to read-only mode / Switch to editing mode)。表示中のセッションを編集モードへ、またはその逆に切り替えます。
- 権限(Permissions)。図面をパブリックに共有するためのオプションを含むダイアログ ボックスを表示します。
フォルダを作成するには:
- クラウド ストレージ(Cloud Storage)パレットで、フォルダを作成するクラウド ストレージを選択します。
- フォルダを作成(Create folder)
をクリックします。
- ダイアログ ボックスで、新しいフォルダの名前を入力します。
- OK をクリックします。
クラウド ストレージから図面名を変更するには:
- クラウド ストレージ(Cloud Storage)パレットで、名前を変更する図面に移動します。
- 名前を変更する図面を右クリックし、コンテキスト メニューから名前変更(Rename)を選択します。
- 新しい名前を入力し、Enter キーを押します。
クラウド ストレージからの図面を複製するには:
- クラウド ストレージ(Cloud Storage)パレットで、複製する図面に移動します。
- 複製する図面を右クリックし、コンテキスト メニューから複製(Clone)を選択します。
クラウド ストレージから図面をダウンロードするには:
- クラウド ストレージ(Cloud Storage)パレットで、ダウンロードする図面に移動します。
- ダウンロードする図面を右クリックし、コンテキスト メニューからダウンロード(Download)を選択します。
ファイルをダウンロード(Download file)ダイアログ ボックスが開き、ファイルをダウンロードする場所と名前を設定できます。
フォルダから図面をダウンロードするには:
- クラウド ストレージ(Cloud Storage)パレットで、フォルダに移動します。
- ダウンロードするフォルダを右クリックし、コンテキスト メニューからダウンロード(Download)を選択します。
ダウンロード(Download)ダイアログ ボックスが開き、ファイルをダウンロードする場所と名前を設定できます。
ファイルを含むアーカイブが、指定したフォルダにダウンロードされます。
読み取り専用モードと編集モードを切り替えるには:
- クラウド ストレージ(Cloud Storage)パレットで、現在の図面に移動します。
- 図面を右クリックし、読み取り専用モードに切り替える(Switch to read-only mode)または編集モードに切り替える(Switch to editing mode)を選択します。
注記: 編集モードに切り替えると、確認メッセージが表示されます。
アクセス
コマンド: CloudStorage
メニュー: コラボレーション(Collaborate) > クラウド(Cloud)
アプリケーション メニュー(Application Menu):クラウドから開く(C)
リボン: コラボレーション(Collaborate) > パレット(Palette) > クラウド(Cloud)