エンティティの回転(Rotating Entities)

回転(Rotate)コマンドにより、基点を中心にして、ある角度でエンティティを回転することができます。

エンティティを回転するには:

  1. 修正(Modify) > 回転(Rotate)をクリック(または「Rotate」と入力)します。
  2. グラフィックス領域で回転するエンティティを選択します。
  3. Enter キーを押します。
  4. ピボット点を指定します。

    ピボット点とは回転の中心となる点で、通常はエンティティの角または中心です。基点が指定されたエンティティの角である場合、エンティティはその角の上で回転します。基点が指定されたエンティティの中心である場合、エンティティは同じ相対位置で基点を中心に回転します。

  5. 回転角度を入力するか、オプションを指定します:
    • 参照(Reference)。参照角度を指定してから、新しい角度を入力します。

      グラフィックス領域で新しい角度を指定するには、点(Point)オプションを指定します。

      選択されたエンティティが指定された通りに回転します。

    • コピー(Copy)。指定したエンティティのコピーを作成します。

      複数のコピーを作成するには、複数(Multiple)オプションを指定してから、新しい参照角度を指定します。

      エンティティの複製を終了するには、Enter キーを押します。

  回転する際、直交モードを設定すると回転角度を 90°単位にできます。

アクセス

コマンド: 回転

メニュー: 修正(Modify) > 回転(Rotate)

ツール パレット: 修正(Modify) > 回転(Rotate)