注釈での積み重ね文字の使用(Using Stacked Text in Notes)

分数または公差を表す文字を、注釈スマート引出線、および引出線で積み重ねることができます。

ポンド、スラッシュ、またはカラットで割られる数字を、分数または公差を表す文字に変換できます。

  • ポンド記号(#)は、斜線で区切って文字を斜めに積み重ねます。たとえば、 になります。
  • スラッシュ(/)は、水平線で区切って文字を垂直に積み重ねます。たとえば、 になります。
  • カラット(^)は、文字を垂直に積み重ねますが、直線で区切りません。この種類の積み重ね文字は、一般に公差を表します。たとえば、 になります。

 

積み重ね文字を作成および修正するツールには、以下のものがあります。

  • スタック プロパティ ダイアログ ボックス。文字、整列位置、相対スケール、積み重ね文字の種類を制御します。
  • 自動スタック デフォルト ダイアログ ボックス。入力された文字を、自動的に積み重ねるようにデフォルトを設定します。
  • StackOptions コマンド。積み重ねる文字の位置合わせとサイズを設定します。
  • 注釈のフォーマット設定ポップアップ ツールバーのスタック/スタック解除ツール。分数または公差を表す選択された文字を積み重ねるか、または積み重ねを解除します。