ハッチングと塗り潰しの境界の動作オプションの設定(Setting Behavior Options for Hatch and Fill Boundaries)

必要に応じて、次のオプションを使用して、ハッチングされたエンティティをより良く表示および選択します:

  • 注釈尺度(Annotative scaling)

    ハッチングまたはグラデーションを作成または編集するときに、注釈尺度(annotative scaling)を適用するかどうかを指定します。レイアウト シートでビューポートの尺度を変更したとき、ハッチング エンティティはハッチング サイズを自動的に維持します。このプロパティは、レイアウト シート上のビューポートでパターン サイズが同じようになることを保証します。

  • ハッチングと境界を自動調整

    境界が変更された場合にハッチング パターンおよびグラデーションを自動的に更新します(デフォルト)。注釈尺度(Annotative scaling)を選択した場合はこのオプションは使用できません。

    デフォルトでは、ハッチングとグラデーションは境界にリンクされているため、境界が変更されると自動的に更新されます。このリンクはいつでも削除でき、境界からは独立したハッチングとグラデーションを作成できます。さらに、新しい境界に従ってハッチング シェイプを手動で変更できるグリップ点を追加または削除できます。

  • 各境界に対してハッチングを作成

    複数領域の境界を一度に追加する場合、同じプロパティでハッチングまたは塗り潰し領域を別個に生成します。連続した 1 つのハッチングまたはグラデーションが必要な場合は、このオプションを有効にしないでください。

  • 選択されたハッチングのプロパティを使用

    選択したハッチング エンティティとして、ハッチングまたは塗り潰しを同じプロパティで生成します。プロパティを使用する をクリックし、図面でハッチングを指定します。

  • 配置(Placement)

    デフォルトでは、ハッチングと塗り潰しは境界の背面に作成され、境界が選択しやすくなっています。ハッチングおよび塗り潰しは、境界の背面または前面に作成できるだけでなく、他のすべてのエンティティの背面または前面にも作成できます。前面へ移動(Bring to Front)背面へ移動(Send to Back)境界の前面へ移動(Bring in Front of Boundary)境界の背面へ移動(Send Behind Boundary)、または指定しない(Do Not Assign)を選択します。

アクセス

コマンド: Hatch

メニュー: 作成(Draw) > ハッチング(Hatch)